基本的な三和音のコードに慣れたあとは、四和音のコードを覚えてより演奏の幅を広げていきましょう。マイナーセブンスに次いで使いやすく覚えやすい四和音の代表的なコードに、「セブンスコード」があります。 7(セブンス)コードの構成音の解説 「7(セブンス)コード」は、「四和音(セブンス)のコード」の一つです。「メジャーコードト...
- 右手の練習スラム奏法 やり方とパターンの解説【アコギ特殊奏法】2021年1月3日
- アコギ機材・アイテムフィンガーピックの使い方とレビュー6選【指弾きの爪の悩みに】2020年12月31日
- アコギを知るアコースティックギター有名メーカーとミュージシャン使用ギター2020年7月6日
- アコギ・音楽のある暮らし90年代洋楽オルタナティブロックのバンドと名曲コード解説2021年8月11日
- 両手共通アコギ弾き語りのコツと練習法5選【アコギ初心者さんへ】2020年12月31日
- アコギ機材・アイテムアコギ演奏の爪のケア 爪の手入れ道具の解説2021年7月27日
- 両手共通ギターコード表の読み方解説【アコギ初心者さんへ】2020年6月2日
- アコギ機材・アイテムギターの足台・ハーキュレスフットレストレビューFS100B2021年9月30日
新着記事
基本的な三和音のコードに慣れたあとは、 四和音のコードを覚えてより演奏の幅を広げていきましょう。 コードを一つ弾くだけで「おしゃれ」で「爽やか」な雰囲気が出せる代表的なコードに、 「メジャーセブンス(M7)」コードがあります。 個人的に「なんか弾いてよ」対策にもなりえるパワーのあるコードだと思っておりますので、 覚えら...
ギターのチューニングというと、 EADGBEのレギュラーチューニングが一般的に使用されています。 が、演奏ジャンルやギタリストによっては、 通常と全く違うチューニングが使われています。 「オープンチューニング」や「変則チューニング」と呼ばれています。 チューニングが変わると開放弦の響きが大きく変わるため、 演奏性も大き...
もうすぐクリスマスですね。 クリスマスソングはコード進行が美しい曲が多く、とても耳コピしがいがあります。 ギターメインの曲でなくとも、 かんたんなコード進行なのに印象深い曲も非常に多いので初心者の方の練習にもぴったりです。 こちらの記事ではクリスマスに必ず一度は耳にするような、 名曲の耳コピギターコードをまとめてご紹介...
サスツー(sus2)コードは、軽やかで澄んだ印象のコードです。sus4同様、Jポップをはじめケルト音楽やオルタナティブロックなどなど、様々楽曲のコード進行に頻出のコードでもあります。 身につけることでより演奏の幅や深みを持たせることができますし、メジャーオープンコードを変化させた形状のフォームも少なくないので、比較的覚...
サスフォー(sus4)コードは、少し不思議で幻想的な印象のコードです。 Jポップをはじめケルト音楽やオルタナティブロックなどなど、 様々楽曲のコード進行に頻出のコードでもあります。 メジャーオープンコードを変化させた形状のフォームも多く、 身につけることでより演奏の幅や深みを持たせることができます。 サスフォーコード...
独学練習
メンテナンス
機材・アイテム
アコギを知る
アコギと音楽
独学練習
メンテナンス
機材・アイテム
アコギを知る
アコギと音楽
人気記事
アーカイブ